njo

Nolvusの導入

SkyrimのNolvusという2000個ぐらいのmodを使いビジュアルに重点を置いたmodlist。modlistの中でもかなり重い方。

継続されたアップデート、Discordコミュニィでの手厚いサポート、安定性、ビジュアルみたいなのが評価されてる。一方で、アニメっぽいとかインセルファンタジーだとか元のSkyrimからかけ離れて過ぎているとか、modがごちゃごちゃすぎて統一感がないといった点が指摘される。

よく比較されるmodlistとしてはVagabondとか?

YoutubeでNuktという人がこのNolvusを元にカスタマイズしたUltimaというmod packで動画を上げていてそれも有名でNolvusの宣伝になってる。

https://www.nolvus.net

β版をPatreonのペイウォール内で配布しているためこのmodlistを嫌っている人も多い。

modlistの自動インストーラであるwabbajackはmodlistの配布にペイウォールを使うことを禁止している。そのためか、このNolvusは独自のインストーラであるNolvus Dashboardというのを用意している。ちょっと使ってみた感じwabbajackとNolvus Dashboardで使い勝手に特に差は感じずどちらかというとNolvus Dashboardの方が専用クライアントなのでおまけ機能多め。

WabbajackのサブレディットではNolvusの話題は禁止されている。

Skyrim AEのCC入りが要件。起動してCCをすべてダウンロードした状態にしておく。面倒なので日本語設定のままAuto InstallのNovus Dashboardを使用してインストールを行なった。

自動インストーラでダウンロードが失敗するmodの対応方法

ダウンロードが失敗するとエラーメッセージを吐いてインストーラが止まるのでNolvus Dashboardを閉じる。

Nolvusの公式サイトの右上の検索ボタンから対象の失敗したmod名で検索をする

検索結果からどんどんそのmodを辿っていくと、modのダウンロードリンクがあるのでそこから手動でダウンロードする

ちなみに複数のmodプラットフォームで公開されているmodもあるが、ちゃんとnolvusが指定している場所からダウンロードした方がいい。圧縮ファイル名がプラットフォームごとに微妙に異なっている場合があり、それが違うとnolvusは正常にインストールしてくれない。

本体の日本語化

Nolvusインストール前、Skyrim AEは日本語バージョンでインストールした。AEが要件だがNolvusはインストール処理の中でdowngrade patcherを使い1.5.97にダウングレードしている。インストール後は英語になってしまうので、英語版の日本語化を行う。

https://njo.hatenablog.com/entry/2023/01/05/123541 の記事の通りに日本語化に必要なファイルを用意する。日本語の Data\Interface\ Data\Strings\ Data\skyrim - voices_en0.bsa が用意できるはずなのでこれを nolvus\Instances\Nolvus Ascension\STOCK GAME\Data に上書きする。

Nolvusにはfontを変更するmodも導入されていてそれが日本語に対応していないので、文字化けを回避するために無効化する必要がある。MO2を開いて「font」でフィルタすると出てくる Sovngarde と Font Overhaul の2つのmodを無効化する。

各種modの日本語化

とにかく大量のmodが入っているのでxTranslatorのポチポチをかなり頑張らないといけない。大量のmodを配布されているXMLを使用して効率的に翻訳していく方法を模索中。

日本語フォントの追加

MO2でfontでフィルタしてNolvusに元々入っている2つのfont modを無効化して日本語フォントを追加した。100%のフォーマルを選んでModデータベースの#139を参考にwidthの調整(しようと思ったがうまくできない)。

https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=12589

Nolvusのアップデート時の動作

Wabbajackではmodlistに無い自分で追加したmodはmodlist更新時に削除される。その削除を防ぐためにmodのプレフィックスで[NoDelete]を付けるという方法がある。

NolvusのNolvus Dashboardの場合、削除はされず追加したmodはチェックが外れた状態になるという噂。[NoDelete]を付けると何か挙動が変わるのかどうかはよくわからなかった。

changelog https://www.nolvus.net/appendix/history